2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
嫁のリクエストで諏訪湖を半周して釜めしを買う事になった 大好きなんだって、釜めし 峠の釜めしは 群馬県安中市にある荻野屋が製造、販売する駅弁で、 益子焼きの土釜に入れられているのが特徴的 かつては日本随一の人気駅弁と評されれていた 諏訪に大きな…
道の駅から向かうはカツ丼のまつくぼさん まー好きなんですよ、ソースカツ丼 なかでも、ココはダントツ好きです おいらのブログでも何度も取り上げてますが、 久しぶりなんで、許してけれ! メニューは変わってないが、暖簾が新しい いつも通りのボリューム…
道の駅巡りで一度コンプリートした長野県だが その後新しい駅が出来ていてまだ行けてなかった 和田宿に行って来た 中山道の宿場町として栄えたらしく 当時の面影を残す建造物をみられたりする 近くに城跡もある様なのでまたの機会に行こう 一度は歩いてみた…
全国1,300余社ある浅間神社の総本宮として有名ですな 駿河国一宮(旧官幣大社)であり、東海地方最古の社とも 言われています 徳川家康が造営した本殿は国の重文、境内に湧出する富士山の 雪解け水からなる『湧玉池』は国の特別天然記念物 信玄が植えたと云…
富士のアートクラフトフェアを見に来たので ちょっと足を伸ばして富士宮焼そばを食べに すぎ本さんに寄ってみた ココは70年の歴史を誇るお好み焼きの老舗らしい 当時は洋食焼きといったそうな おばちゃんの説明がイマイチよく分からなくて 焼そばとお好み焼…
3回目の釣行でっす 今日はあちこちに車が着いていたのでゲートまで 来てしまいました ココにも『がまかつ』って大きなシールが 貼ってあるエブリィが居たので 先行者有りでスタートっすな! ま、キャス練と渓の確認がしたいから 気にせずゲート超えた辺りか…
我が家の藤が咲いた 昔からテンカラは藤が咲く頃がいいと 言われているらしい いよいよハイシーズンになるのかな 前回のホームは寒くて、風も強くて、イマイチな 感じだったけど、 翌日から気温が上がってるみたいなので 行きたいのよ! タラの芽もそろそろ…
足が攣っても懲りもせず またまたやって来ましたホームっす 片道3時間、約150キロは釣りを始める前に疲れますわ 今日は本流は増水、濁濁の為更に上流に向けて車を走らせます 途中で先行車2台と一緒に進むことになり さすが人気河川と感じますな 先行車はダム…
ほぃ! おいらっす 4月に入りようやく釣りに行って来ましたよん 場所はおいらがテンカラという釣り方を学んだ場所 ホームっす。 テンカラはじめてから今年で20年 いろいろあってホームも10年近く足が遠のいてましたが メモリアルイヤー?なので久しぶりに年…
毎年、3月の中旬を過ぎる頃にたけのこを 見に行ってますが、 今年も初モノは猪にやられた様です 其処ら中に掘り起こした後がありましたわ 仕方ないけどココは彼らの生活圏なのです そのうち他の食べ物ができれば、 残る様になるでしょう たけのこの煮物、つ…
永禄年間(1558〜1570)から天正年間(1573〜1593)にかけて 天正3年(1575)の長篠の戦いをはじめとする武田軍と 徳川軍が三河の地を争い戦う中で、遠江へ通ずる街道を 監視する目的で築城されたと思われる 城跡の麓にある長峰神社の永禄7年(1564)の棟札…
設楽城は鎌倉時代にこの地を治めていた設楽氏により 築城され、戦国時代に設楽城の主となった伊藤氏が、 城を今のかたちに改修したと推測されています 設楽城(したらじょう)は、大干瀬川(おおちせがわ)の 流れが大きく曲がる地形を利用して築かれていま…
都合が合わず暫く行ってなかったら七福の 餃子定食も値上げの対象となっていた 全く世知辛い世の中でございますな これだけ物の値段が上がっているのに 転職したてのおいらは2年前の給料の半分以下と とほほな感じで家計をちょっとずつ 脅かしているのである…
飛島辺りを通る時にずっと気になっていた食堂 その名は日光橋食堂さん トラッカーの利用客が多いらしく駐車場も そんな作りになっている お昼のタイミングに通る事が出来たので ドキドキの初潜入してみた ネット情報によると牛すじが人気の様なので 頼んでみ…
コルドリーブスで約1週間かけてのんびりと行った 中国地方の車旅もこれが最後です 一応データを書き記しておきましょう 走行距離 1,400キロ 日数 6泊7日 宿泊地 長島SA 道の駅 ポート赤碕 道の駅 大社ご縁広場 境港 夢広場 道の駅 風の家 土山SA 道の駅 宿場…
蒜山ジャージーランドのドッグランでわんこを 遊ばせてからジャージーソフトをいただきます うぅ〜ん、なめらかぁ〜^_^ 満足っす お次は焼そば 10時30分から営業しているやまな食堂さんに 飛び込みます 20分には開けてくれました ラッキー! ひるぜん焼そば…
米子城の後は大山をぐるっと回り込んで 蒜山高原まで足を伸ばしましたよ 心配してた雪はほぼ問題ありませんでしたが 一部通行止め区間があったのでお気をつけ下さい 蒜山の国民宿舎でラドン温泉に入り(500円) もちろんジャージー牛乳飲みますよん♪ ひるぜ…
今回の旅で1番テンションが上がったのは やっぱり米子城跡だね 登り石垣、3段石垣、360度解放のツイン天守 と、話題を事欠かないお城ですね しかも、発掘調査で石垣の高さが1.5mもまだ 地中に埋まっている事がわかったみたいで 今後の展開が楽しみなので…
さて、いよいよ鬼太郎っすよ コナンはキャラがわかんないので 感動メーターもそんなに上がらないんだけど 鬼太郎は小さい頃から観てたので 少しはわかるぞ! ネズミ男と砂かけババアがいたよ 楽しかったわー この通りはお店も沢山あって、ぶらぶら歩いて ま…
松江城址から境港に移動します 目的は海鮮と翌日の水木しげるロード 海鮮と思ってたんだけど、今日オープンの 回転寿司やさんがあったんで入ってみる オープン記念で大トロ590円が1人一品120円 しゃりは赤酢っぽい感じで良し、 ネタも割といいと思うが、種類…
さて、お次は現存する12天守のひとつ松江城です 平面規模では2番目、高さでは3番目の規模を誇ります 城郭建築最盛期である慶長期を代表する天守として 平成27年7月に国宝に指定されました 明治初頭、全国の多くの城が取り壊される中、 松江城天守は旧松江藩…