yohzoのこんなkannji

ジジイの忘却録です 気まぐれ更新します

ギアケースその後

 

FUKUさんプロジュースのギアケースのその後を

 

お伝えしましょう

 

まだまだ入れ替えはありそうですが、

 

とりあえずはこんな感じで落ち着いております

 


f:id:yohzo:20230330091425j:image

f:id:yohzo:20230330091429j:image

 

火吹き棒、ナタ、ナイフ、ノコギリ、麻糸、ガスマッチ、

 

折りたたみプライヤー、ガスマッチ、アルコールバーナー、

 

箱の中には長いこと燃えるマッチ(ファイヤーライター)、

 

写真2枚目は調味料ボトル、アルコールボトル等、

 

ライト、トング、折りたたみナイフ(調理用)、

 

お守りのマッチ、ライト用のコード、

 

写って無いけど箸もコッチに収納

 

アレもコレも持っていきたい性格なので

 

基本このケースに入るだけにしましょうと

 

思っているんだが、なかなかねー

 

大きい方も買ってしまおうかしら(^。^)

行っちゃうナンカレー

 

浜松は舞阪にあるナンカレー

 

リーズナブルなお値段で嫁のお気に入りなんだが

 

今回はいつものランチとは違うメニューを選んでみた

 

カレー2種、ナン(おかわり有り)、お肉、ドリンク付き

 

これだけあれば満足できるぞ

 

お値段は1,000円で収まります♪

 

f:id:yohzo:20230330090914j:image

 

あぁ〜、食べたくなってきたー

大本山方広寺

 

浜松市北区いなさにある奥山方広寺

 

研修でいてきたよー

 

ココは臨済宗のお寺で建徳2年(1371)後醍醐天皇の皇子

 

無文元選禅師によって開創された禅寺だそうな

 

釈迦三尊像などの国の重文なども多数あり、

 

なかなかに趣きのあるお寺だ

 

おまけに皇室しか入れない場所もあって

 

興味をそそりますわ

 


f:id:yohzo:20230328125211j:image

f:id:yohzo:20230328125207j:image

 

因みに奥山半僧坊は同じ場所にあるけど

 

関わりがあるだけで別モノらしい

 

今まで同じモンだと思っていたわ

 

 

そんなわけで、

 

宿坊の監禁研修

 

座禅くんだり、写経したり本堂の雑巾掛けしたり

 

の楽しい日々でした

 

次は個人的に来てみたいですね〜

 

ガードゲーター世代交代

 

長らくリトルプレゼンツのヤツを使っていたのだが

 

あちこち傷んできたので二代目を探してた

 

こちらのエクセルのゲーターが1番安かったので買ってみた

 

お値段3,000円ちょい

 

リトプレと比べると半分くらいのお値段

 

厚みがちょっとだけ薄いんだけどそこはトレードオフだな

 

マジックテープのフルカバーはリトプレのソレとは違い

 

ちょっとやりづらいがズリ落ちる事もなかったので

 

コレで十分だと思うぞ

 

膝のプロテクターも薄いながらあるからコケても大丈夫?

 


f:id:yohzo:20230325080340j:image

f:id:yohzo:20230325080343j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

春の味 第4弾!

 

待ちに待った(誰が?)第4弾は筍

 

筍山に嫁がいてきたよー

 

猪さんにかなり荒らされていたらしいが

 

少しだけど収穫出来たようでよかった

 

やっぱり、んっまいね!

 

f:id:yohzo:20230322125126j:image

 

筍のお刺身、てんぷら

 

菜の花のおひたし、蕗のとうのてんぷら

 

茄子とちくわのてんぷらもついて豪華

 

茶塩と大根を擦って生姜を効かせた天つゆで

 

いただきます。^_^

みかんの瓶詰め

 

きのこやら蕗の薹やらの収穫の話しが先になったが

 

お邪魔したのはみかんの瓶詰めのお手伝いだったのよね

 

毎年残った(残した)みかんで瓶詰めをします

 

去年はもっと寒い頃にやったから辛かったのを覚えていますが

 

今年は暖かくてよかった

 

 

しかし

 

この作業手間暇かかってます。

 

f:id:yohzo:20230317064836j:image

キノコと蕗のとう

 

久しぶりに三ヶ日のみかん山にお邪魔した

 

キノコと蕗のとうも収穫出来てよかった^_^

 

ココの蕗の薹のでっかい事!

 

嫁大喜びで収穫です

 

きのこも小さいながらもいいヤツがいっぱい出てました

 

前回ソテーでいただいて感動したので

 

いいサイズのヤツは今回もそうしよう

 

他にも野菜をたくさん頂きましたよ♪

 

助かります。ありがとう

 


f:id:yohzo:20230317064256j:image

f:id:yohzo:20230317064259j:image