yohzoのこんなkannji

ジジイの忘却録です 気まぐれ更新します

お昼はROCKのカレー

 

さて、お昼ご飯は何にしましょう?

 

今回は道の駅 八千穂高原 にいって長野県の

 

コンプリートが目的の旅なのだよ

 

進行方向から考えると清里あたりでいい時間と

 

なりそうだ

 

ならば、ほうとうにする?

 

 

思ったのだが、

 

最近カレーの神様がおいらに憑いている様で

 

萌木の村のROCKさんに初潜入することになった

 


f:id:yohzo:20241025114958j:image

f:id:yohzo:20241025114952j:image

 

レギュラーサイズでお茶碗2杯分らしい

 

サラダも付いてボリュームたっぷりだ

 

甘いんだけど、後からちょっと辛さがくる

 

癖になりそうなお味

 

美味しく頂きました^_^

TIVOLI に行った

 

山梨県南アルプスICの近くに新しい商業施設が

 

出来たので行ってみた

 

名前は Fumoto南アルプス と言うらしい

 

ココには甲府市の老舗のお菓子屋さんが出店

 

したらしく、嫁はソレが目当ての様だ

 


f:id:yohzo:20241025113445j:image

f:id:yohzo:20241025113439j:image

 

創業78年 ちぼりスイーツファクトリー

 

ヘーゼルナッツやアーモンドの旨味を引き出す

 

自慢のロースタリーを見学したかったが

 

まだ、据え付けていなかったのは残念だ

 

折角来たので

 

シュークリームとカップソフトを購入して

 

2階にイートインすると

 

正面に富士山が見えた

 

なかなかの眺めだが、隣で建設中のコストコ

 

完成したらどうなるかしらん?

 

 

 

アウトドアのお店があったんだけど

 

お邪魔した木曜日はお休みの様子

 

平日の朝一だからか人出もまばら

 

オープンして数ヶ月

 

こんな感じで大丈夫かしら?

やっぱ、山梨,長野なのね

 

バースデイ休暇なるものを貰って

 

2連休が手に入ったのでコルドリーブスで

 

何処かに行こうという事になった

 

 

1ヶ月前から嫁に何処に行きたいかと聞いて

 

おいたんだが、

 

小布施の栗がいいとか、

 

いや、三重で伊勢エビのフライが食べたいとか、

 

なかなか決まりそうにない

 

で、

 

結局 いつもの山梨,長野方面での

 

葡萄食べ比べコースとなった

 

 

 

夜出発して山梨県道の駅 なんぶ でお泊り

 


f:id:yohzo:20241025112241j:image

f:id:yohzo:20241025112235j:image

 

シャインマスカットの品定めスタートっす

 

                  

 

 

浜北 ながせ

 

最近の事

 

カレーを腹いっぱい食べたいという衝動が、、、

 

 

で、

 

YouTubeであれこれ探してみると 

 

浜北のながせさんの

 

動画が幾つか出てきたのだ

 

 

だけど、

 

定休日がおいらと同じ木曜日なのだ

 

 

食べられないと思うと尚更食べたくなるのが

 

おいらの性分

 

日曜出勤の代休にうまいこと当てて月曜日を

 

げっとんとん

 

 

んで、

 

夢にまで観た(大袈裟)ながせに

 

初潜入したのだった

 

 

前置きが長くなりましたが

 

店内のメニューです

 

f:id:yohzo:20241021204929j:image

 

そしてコチラがカツカレー900円也っす!

 

f:id:yohzo:20241021204949j:image

 

カレールーは評判どおり甘めの設定お子ちゃま

 

でもいけます

 

カツは柔らかくて良かったです

 

量はかなりのモノでおいらは腹いっぱいの

 

ぽんぽこりんになったよん

 

 

 

 

与作鮨たびたび

 

ある晴れた日

 

真夏の様な暑さから落ち着いて来たので

 

カブプロちゃんでお散歩に行く事にした

 

沼津市までをR150で進み、御前崎を横目に見ながら進み

 

海鮮モノのランチを何処かで

 

食べてR1の脇を抜けて、更に抜けて帰ってくる

 

いつものルートだが、4月からの御無沙汰なのだ

 

 

で、のんびりしていたので結構いい時間に

 

なってしまった

 

ランチは混まないうちに済ませたいので

 

1番近い与作鮨にした

 

悩んだ末に選んだのはお刺身にアジフライと

 

黒ハンペンが付いた

 

セットモノのおすすめ品 1,320円也!

 


f:id:yohzo:20241011083616j:image

f:id:yohzo:20241011083612j:image

 

美味しく頂きました

 

1,000円のランチは1,000円ではなくなり、

 

刺身定食がランチメニューから無くなって

 

しまったようだが

 

 

安くて旨いのは変わらないんですけどね

 

これ以上の値上げがない事を願いますわ

 

 

そうそう、駐車場が増えていました

 

次は車で来ようかな

 

 

 

 

 

鍾庵のカレーうどん

 

静岡県清水市に本拠地を置くチェーン店で

 

桜エビとカレーと蕎麦にこだわっているお店

 

 

おいらはココのカレーうどんが大好きなんよ!

 

先ずはうどんを全部始末してからご飯を全投入

 

スプーンでカレーに混ぜ込んだら

 

後は、ひたすら胃袋に流し込む

 

そんな食べ方が正解だと思うよ

 


f:id:yohzo:20241007123225j:image

f:id:yohzo:20241007123214j:image

 

因みにですが、

 

一度水で締めた冷蕎麦をカレーに付けて

 

頂くのも好きな食べ方っす^_^