yohzoのこんなkannji

ジジイの忘却録です 気まぐれ更新します

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

安城名物 北京本店

三河安城駅のすぐ側に北京本店という人気店が あるんだが、今回初潜入を試みた 開店時間の11時半には駐車場は満車で おすすめの駐車場は立駐で入れず、 暫く待つ事に、、、 それでも、回転が良いみたいで店内に入ったら すぐに中に通された メニューをみると…

暑すぎ〜

暑いね〜 年々夏が暑くなってない? おいらも歳を取っているからなのか もう、夏の暑さが辛いのよ 釣りには行きたいけど 遠いから朝早いのは大変だし、 昼間は暑いだけで釣れないだろうし 夕方には帰りたいし、、、、。 うぅ〜む あきまへんな、コレでは 近…

魚卵ランランとはいかないね

魚卵たらふく食べたいねー と言う嫁の願いを叶える為に イオン市野にある えびのや に行ってみた ココは定食を頼むと明太子食べ放題となる夢のシステムなのだ 同じ系列のお店には以前に何度か行っているのだが えびのやはお初なので楽しみにしていたが 入店…

七福に来たよ

約3ヶ月振りの七福で御座います 相変わらず混んでます そして、 相変わらず旨いのですよ 平日休みが出来て嬉しかったのは ご飯屋さんに並ばずに行ける事かな しばらくの間平日休みは釣りに行っていたので こういったお楽しみは後回しにしていたけど やっぱ、…

あぁ〜あ

西日本の方たちは今回の雨で大きな被害を 受けているとTVニュースで見ました おいらの住む中部ではまだ大きな災害が起きては いませんが、雨雲の進み方次第ではいつ同じ様な 被害が起こってもおかしくありません そんな訳で、 山間部の釣りに全く行けていま…

青柳ういろう

夏季限定でマンゴーが出てたので ついつい買ってしまった 限定!に弱いおいらっすわ^_^ ただね、セット販売なのよねー たまたまこのお店にはセット物しかなかったのかも 知れないんだけど、まー買ってしましょう! お世話になっている販売店さんなので(言い…

弁天島花火

おいら達が新居にこして来た頃 毎年行われていた弁天島花火大会は既に無くなっていて 有志会の運営で小さく花火は行われていました 今年は久しぶりの復活と言う事でSNSにも流してましたね どおりで車が多い、駐車場はいっぱい、路上には待ちの車が 溢れてお…

小作も高くなったよね

萌木の村からほど近い小作に立ち寄る いつものかぼちゃほうとうを食べる 今現在の価格は1,400円也! 学生の頃は1,000円ほどだったはずだから 結構お値段上がりましたな このご時世なので仕方ないかもしれませんが、 アレもコレも値上げして家計は苦しくなる…

萌木の村で首輪を買う

いつもと逆のルートで清里駅からの萌木の村へ 久しぶりに通る駅周辺はなんか寂れてきてて かなしい気持ちになる おいらが学生の頃が全盛期だったんだろうな で、駅から下ってすぐに萌木の村がある ココに来ると毎度寄るのがエレンさん 今回もわんこの首輪を…