2023-08-20 長野県 飯山城跡 城址 上杉謙信が信濃侵攻の戦略拠点として築いた城で 現在は復元された門や土塁、石垣などが残っている 階段式に郭を配した『後堅固の城』で、12年間にも及ぶ 合戦にも信玄は攻め落とせなかったという。 その後、上杉氏から武田氏へ、更に織田氏を経て 再び上杉氏へと目ざましく変わった。 川中島の合戦の舞台、ココでいろんな戦略を練ったんだろうねー