yohzoのこんなkannji

ジジイの忘却録です 気まぐれ更新します

遊び道具

小さな二次燃焼ストーブを買ってみた その1

タイトル通り買ってみたが、 いろいろ問題が起こっていたので先づ経緯をば、 makuakeって知ってるかな? クラウドファンディングを行って商品を量販するサイト なんだけど、集める期間が何ヶ月かあるので 当然ながら手に届くまでに時間がかかる(待つのも楽…

チタンマニアのアルスト

エバニューのアルストを中古で探していたんだが なかなかいいのが見つからないのよ いや、むしろ高くなっている様な気がするな? んで、サイズもほとんど同じとの情報を得たので チタンマニアのアルストを購入してみたよ お値段は定価ベースで約半額とリーズ…

ギアケースその後

FUKUさんプロジュースのギアケースのその後を お伝えしましょう まだまだ入れ替えはありそうですが、 とりあえずはこんな感じで落ち着いております 火吹き棒、ナタ、ナイフ、ノコギリ、麻糸、ガスマッチ、 折りたたみプライヤー、ガスマッチ、アルコールバー…

ロックシールドtc試し張り

あ、ども(^_^)a おいらっす 今日は新幕を買ったんでお庭で試し張りですよん 何を買ったかはタイトルでお分かりでしょーけど 自身初のワンティグリスです その名もロックシールドtcスカートがあるヤツね いやいや、160cmのポールで立ち上がるので存在感あるな…

煙突が来たぞ

安くてそこそこ評判のTOBAUの薪ストーブ 最大の欠点が煙突ヘッド(頭の部分)がない事だ Amazonであれこれ探していたら良さげなのがあったので ポチってみたよ サイズは60パイなんだけどハマるかどうかは 来てからのお楽しみだったのだが、 アレから早3週間…

コードスライダーあれこれ

コードスライダーを新しく買った 先日新しく買った幕に付いていたのが今ひとつ 気に入らなかったからだ 付いていたのは今流行りの三角形のヤツだったのだが コイツとセットになっている柔らかめのコードが 実に使いづらいのよ それならいっそのこと全部替え…

イーグルプロダクツ風のケトル

かなり前の事だったので忘れてたのだが、 キャンプ用にケトルをAmazonで買っていたのだ Amazonで探してたらソレっっぽいのがあったから つい、ポチッとしてしまった イーグルプロダクツのキャンプファイヤーケトルってのに リスペクトされた商品だっていうの…

TOYOTOMI2台目

蒲郡のラグーナにあるSWENが移転のため閉店セールを しているとの情報があったので行ってみた もともとアウトレット店なんだけど、 色々お安くなってましたよ そんな中でおいらの足を30分停めたのがコチラ TOYOTOMIの2022年限定モデルケース付き レイン…

鹿番長の座椅子を格安で

先日弥富のキンブルに行った時のこと いつものように消費期限間近の格安ドリンクを買い漁り カゴいっぱいで欲求を満たしていたところ 兼ねてから狙っていたクレイジークリークの座椅子と 似た様なフォルムのモノが目に入った お値段なんと660円也! この値段…

ウェルスラモントのグローブは使いやすいよ

おいらのお気に入りのグローブはウェルスラモント むかし、コストコで3枚組のを買った 非常に長持ちしてくれたので年一双ペースでの消費ですんでいる 在庫が無くなったから検索したら結構いいお値段になってた いつの間にこんなお値段になってしまったんだ…

俺のかまどは燃焼室が、、、

ちょっと変わった薪ストーブで俺のかまどってのがある サイズはソロなら絶妙なんだが、難点がひとつ 燃焼効率を上げるために開発したモキプレートが 燃焼室を狭くしてしまっているのよ ただでさえ小さいのに更にミニマムな燃焼室は 薪ストーブとしては失敗な…

テンマクデザインのMがいいのよ

どうも、道具好きなおいらっす! キャンプ道具ってロマンなのだよ もう、コレでいいって風にはならないんよ 興味がない人には 『同じ様なの沢山あるからいらないでしょっ』 って言われるんだけど、 同じ様な で、あって 同じ ではないのよ そんな訳で、今回…

1号機再び燃やす

タイトルそのまんまなのだが、、、 以前、アモカンボックスで薪ストーブを作って いたのだが、その記念すべき1号機がコレだ サビサビになっていたのでちょっと錆落としで 燃やしてみた 当時はもっと大きなサイズに目が行っていたので 作ってみたものの使う場…

100均ディスクファイヤー

ダイソーで300円也で購入した商品 本来は鍋の底にしいて蒸す為の道具だが その形状が非常に良いことから 焚き火道具として使ってみたところ コレがなかなか使えるのだわ ま、ちょっとお遊びする程度ですけど^_^

FUKUさんのギアケースを買ってみた

普段使っている分には感じないけれど 道具をコンパクトにまとめておくケースって あんまりなかったよねー だから、現場に着いてからアレ?どこだ? って事になるんだけど 必要なモノは常にココに入れておけばとりあえず 忘れて行く事はなくなりますわな ナイ…

エビナタ

おいらの愛用のナタ その名もエビナタ漢字で書くと海老鉈 石突があるのが最大の特徴だ いしづきっていうのはナタの先端にある突起部 コレによって振り下ろした時に刃を守ってくれる 最近は竹の枝払いで大活躍してるよー

Magic-Flame はいいよね

ウッドストーブとしておいらが最初に購入した のはマジックフレームなのは以前書いた 久しぶりに引っ張り出してみたが やっぱり、いいよねー ファイヤーボックスよりも小さく軽いし、 頑丈で武骨な感じはこっちのが上の様な気がする 残念ながらメーカーさん…

皆んな大好きFire Box

折りたたんで小さくなるタイプのウッドストーブ 重量はあるけどワイルドな焚き火が似合う 小型ストーブでは有名な商品だよね 結構良く燃えてくれるので好きです 重量の重さを補う為にチタンバージョンが 出てるんだけど、お値段の都合で買えません

大人買いしてみた

ある日のこと 三好にあるリサイクルショップに行ったら 着火剤がお安く売っていた 皆んな大好き鹿番長のファイヤーブロック っていう商品なんだけど 約半額(おいら調べ)位のお値段だったので 箱買い決定‼︎ こんな沢山 いつ使うねん?

2,850円也で買ったナイフはどうよ

先日2,850円也で購入したナイフの試し打ちを してみたよー このナイフ 刃厚3ミリ、全長275ミリ、ステンレス5CR-15鋼 いやいや、なかなかのスペックです とってだしでバトニングしてみる ん〜と、 やっぱ、研いだ方がえかな^ - ^ 刃長が145ミリとやや長めなの…

ZEN canps のアルコールストーブホルダー

エバニューのチタンとトランギアの真鍮を二つ アルコールバーナーは持っているんよ それぞれで使うのには問題なく楽しいのだが、 どっちも使えるヤツは持ってなかった んで、偶々みつけたのがコレ チタンでないくステンレスらしいのが残念だが コンパクトに…

鹿番長のアルミフライパン16センチ

おいらのお気に入りのセット フライパンはチタンではなくアルミで コーティングしてあるヤツを使っている コゲつかないのが最高に好きだわ お手入れ、お片付けもすぐに出来るよん

エバニューUL/ALMクッカー700

エバニューtiULポット2にスタッキング できるアルミの鍋なんだけどね 大人気商品なのか長い事売ってなかったんよ モチロン大元のエバニューオンラインでも 長〜い事入荷待ちになってました 先日ふとエバニューのサイトにいったら 生産終了の文字が、、、…

ユニフレームのナイフ

安くていいな〜と思っていたナイフを えぃやっ! っと買ってしまった バトニング用のナイフはいろいろ持ってるんだ けど、沼だね、ナイフは、、 フルタングなんだけどハーフにしているから 思ったより軽いのに驚いた グリップ辺りは鋼材が手に当たるのが違和…

マムートのボトルホルダー

ボトルホルダーは以前ひとつ買ったんだけど どうにも使い勝手が悪く、未だに模索中なんよ んで、 意外とお値段しますのよー もう失敗は出来ないので選びに選んだ結果 マムートのリチウムアドオンボトルホルダーと 言う長〜い名前のホルダーにしました ボトル…

カリマー スポーランパック

ずっとボディーバッグを探していまして アークテリクスのマンティス2にほぼ決めかけて いたのだが、ある時見つけてしまったんよ カリマーのスポーラン なんと4Lの大容量でお値段まさかの2,640円也 イクでしょ! もちろん! 携帯ポケットも付いてるらしいよ

モノマスターの付録だよ

ほい! おいらっす 日が陰るのが早くなってきたね わんこのお散歩はもう真っ暗ですわ 今日は付録が欲しくて雑誌を買ってしまった モノマスター10月号 なんと、 チキンラーメンの専用鍋しかも蓋付き! 実はもう次の号がでているので実店舗では 売っていなくて…

エバニューでラーメン

タイトル通りです エバニューのULチタンポット900で チキンラーメンを食べる アルストでやるのがスパイスだね いや、食べたくなりません? チキンラーメンって不思議よねー そうそう、今売ってる900のポットは蓋が シンプルになっているよね こっちのが好…

アルストでエスプレッソ

ま、幾つかあるんだが、 アルコールバーナーと言えば真っ先に 挙がるのはトランギアのTR-B25 そして、エスプレッソ用の器械と言えば ビアレッティおいらは#3を良く使うかな んで、肝心のエスプレッソはラバッツァかな ミルクたっぷりで頂きたいね

ちょっとデカかったな

新しく薪割り用にナイフを買ったんだが 思っていたよりデカくて収納を どうしようか思案中だ モーラナイフくらいの大きさが良かったんだが かなりデカいよねー 隣のババチョウさんよりもデカい! う〜む、 どうしたもんか?